トレイルランニングもしますが
登山もします。
今回はやんわりと登山をしてきたので、そのお話です。
結局走ったんですが、この時使用したウルトラスパイアのザイゴスが登山にも使いやすかったです。
装備
- ザック ウルトラスパイア ザイゴス
- シューズ ナイキ エアズームテラカイガー
- クッカー エバニュー
- バーナー プリムス
- ご飯 カップヌードル味噌&カレーメシ

プラン
市内から40分くらいで登山口まで行けます。
そこから約30分で山頂

一度別ルートで名物のデカイ岩まで10分くらい下り、

30分で山頂まで戻る
ご飯を食べて

また違うルートで30分くらいで登山口まで戻る
基本的に走りました。結局。
合計で2時間半くらいでした。
ザイゴス
使用したザックはウルトラスパイアのザイゴス。

トレイルランナーの山本健一さんモデルのアレですね。
バージョンは2.0です(すでに4.0まで出ている2019年)
ポケットなどの収納がめちゃ多く、かつ便利。
もちろんレースのために考えられているのですが、登山にも使いやすかったです。
画像集
 - 500ペットボトル余裕のドリンクポケット 
 - 小物類に 
 - こちらも小物類 
 
 
何をどこに入れるかはその人次第ですがいろいろ入る。
 - サイドポケットが大きく開く 
 
個人的に気が利いてるなと思うのが下部に付いているポケット。
ここにとっておきのジェルなどを忍ばしておく
 - 大容量ポケットにさらに外にはアウターなどくくりつけるベルクロ 
 - 中も仕切りあり 
 - ハイドレーション対応 
ここまで使いやすいザックってなかなか無いと思ってます。
リンク
       
  
  
  
  


