【ランニングライフハック】トレイルランナー要注意、トレラン中にマダニに噛まれました。対応とその後の対策は?

スポンサーリンク
トレイルランニング
スポンサーリンク

先日、地元低山に1泊のタープ泊アンドトレイルランニングで山遊びしてきたのですが

マダニに噛まれました。

いつ噛まれたのかはわからないのですが、対応と、その後の対策を記しとこうと思います。

皆さまマダニは日常に潜んでますよ。

気をつけてくださいね。

どこ噛まれた?

アキレス腱の辺りです。

気持ち悪い

発覚した経緯

山頂に泊まり、朝から山を走って回り、デポしていた山頂に戻った時に発見しました。

最初は、ちらっと見えて、カメムシみたいなんがついてる!

と思い軽くパッとつまんで捨てたつもりでした

そのまましばらく連れの人とお話ししていたのですが、ふと見ると、さっきの虫がまだついてる?と思い、

改めて取ろうとしたら、

取れない!

引っ張っても皮膚がビヨーンと伸びて全然取れないんです。

その時に、あれ?これはもしかして噂に聞くマダニじゃね?

と思いました。

スポンサーリンク

ニュースで聞くのは、無理に取るのだけはしちゃなんねえっていうこと。

頭だけ残ってそこから感染症になるやらなんやら。最悪死ぬとか言ってなかった?

みたいなことが頭を駆け巡ります。

連れの人たちに、恐る恐る、これマダニじゃないです?と聞く。

みんな見たことないからざわつく。

写真撮ってラインとかで聞く。

速攻でマダニとの返事。

さらにざわつく。

調べてみる

瞬間からすぐにググりました。

結果

マダニでした。

完全にタカサゴキララマダニです。

とりあえず病院

いろんなサイト見たら、とりあえず病院行けって書いてあるので、すぐ下山して病院に行きました。

その日は休日だったので、救急の電話して、空いてる病院探して行きました。

あれ、大変ですね。休日に子どもが熱だした時以来のやつでした。

病院で待ちながらもマダニについて調べる。

ワセリン塗りたくって、マダニを窒息させて取るとか

バールみたいな形の、取るための道具もありました。

買いました。

こういうアイテムは後回しになりがちですが、噛まれた身からすると、ほんと買っといて下さいね。

って感じです。

取れた

病院で待つこと15分

名前を呼ばれ、先生に見せると、

でかいねえと言いながら取りました。

でかいらしいです。6,7mmくらいでしたが。

施術しているところはよく見えなかったのですが、ハサミみたいなデザインの道具でプチンと取ってました。

そのあと噛まれてたところを入念に見て、おしまいでした。

なんかくすりみたいなのとか塗らないの?などと思いながら

これで1週間後くらいになんか感染症になったりするんだろか?と心配になってみたり。

診察料

初診で休日ということで

約2000円

実際には、休日で支払いができないため預かり金5000円払って後日差額返してもらった

血小板少なくなったりとかなったらまた来てと言われましたが、何をもって判断すればいいのかわかりません。

先生に具体的にどんな症状です?と尋ねたら

血が止まりにくい、

と言われました。

出血しないとわからないのか?

この先生だいぶ軽いな。こちとら死ぬかもっていう恐怖を抑えつつ診察に来てるんだし。もっと安心させてよ。

などと思いながら、

ま、なんとか事なきを得ました。

いつ噛まれたのか?

いつ噛まれたんだろう?と考えてみたのですが

前の晩から泊まっていたのですが、朝食の時が怪しいと思ってます。

走っている時は草とかに入ってないし、そのスピードにマダニがついてくるとは考えにくい。

朝食は少し草むらに近いところだったし、じっとしてるからその時ではないかなあと。

対策

できるだけ皮膚を出さないのが重要であるが、ランはそうもいかない。

ので、ダニ取りみたいなのを常備したいと思います。

あとポイズンリムーバーも

遊びのスケジュール

最後にですが

今回の山行の大まかなスケジュールは以下

本当はこの話をメインにしたかったんですが、マダニが盛り上がってしまいました。

  1. 夜7時半頃入山
  2. 山頂にて寝床つくり、宴会
  3. 翌朝ラン
  4. 9時下山

の予定でした。

装備

装備も一応

装備一覧