【ランニングライフハック】アマゾンで購入したサングラスの滑り止めストッパーがコスパ良い。ランニングやトレイルランニングにオススメ

スポンサーリンク
トレイルランニング
スポンサーリンク

ラン中にサングラスが落ちる人

トレイルランニング中にサングラスかけて走るんですが、途中で帽子に引っ掛ける事があります。

ランナーのみなさんもありますよねそんなこと。

そのまま走っていて、サングラスが滑り落ちてレンズが傷だらけになっちゃうのが悩みでした。

ヒドイ傷だらけ

同じ悩みの方いません?いますよね?

そんな人に朗報です

スポンサーリンク

解決策がありました

アマゾンに解決策がありました。

それがこれ、その名も『メガロック』

私もラン仲間がつけているのを見て、教えてもらったクチです。

すぐ買いました。目の前で。

安いし。

類似品でいくつもあるのですが、正直どれも同じと思います

新しいモデル発見!

https://amzn.to/3OO0CGH
スポンサーリンク

メガロックとは

シリコンの滑り止めです。

こんな感じにテンプルに付けます。

付け方

付け方はグイグイ押し込むだけです。

細いのから写真のように太いテンプルに装着可能です。

レビューではちぎれた報告もあったので、太すぎるテンプルは気をつけましょう。

写真はオークリーのフロッグスキン です。

余談ですがフロッグスキン は軽いですし、かけ心地もマイルドなのでランナーにオススメ

落ちないの?

メッシュキャップ被ってサングラスを頭の上に乗っけてヘドバンしてみました。

いつもならばすぐ落ちてしまうところ、全然落ちない。

実際にトレイルを走って、のぼり下りなど激しい状況でも大丈夫でした。

山ランナー
山ランナー

これは優秀!まったく落ちないじゃないですか

スゴイ!

って感じです

メガロックによるサングラス落下ストレスからの解放

これはストレスが無くなり、ランに集中できますね。

体力消耗しているときの小物の管理はめちゃくちゃしんどいですよね。

こういう細かいところで、レースとかでは神経の消耗がコントロールできるので、きっちりやっていきたいですね。

スポンサーリンク

耐久性は?

着けてからしばらく経ちましたが一切ちぎれたりはありません

コスパやばいです

なので追加購入して、全部のサングラスに装着しました

最近見つけた薄めモデル

https://amzn.to/3OO0CGH

既存商品のデメリットはテンプルに厚さが出てしまうこと

それをやや和らげてくれる薄めモデルです

おまけ アマゾンプライムやばい

私、プライム会員なんですが、この商品夜の7時くらいに買ったら次の日の朝11時くらいに届いて、プライムやばってなりました。

みなさんプライム会員オススメです。

散財日記 ¥700

結局レンズも変えました